確定申告

確定申告

ふるさと納税の証明書データをダウンロードする方法

確定申告において、ふるさと納税の寄附金控除を受ける場合、寄付先や金額を申告書に記載する必要があります。従来は、寄付先から郵送されてきた寄附金の証明書を見ながら、寄付先や金額を入力していました。しかし、e-Taxで申告をする場合、2022年分...
確定申告

確定申告の医療費控除のためにマイナポータルから医療費データをダウンロードする方法

1年間に支払った医療費が10万円を超える場合、確定申告で医療費控除を受けられます(総所得金額等が200万円未満であれば、その金額の5%を超えるとき)。所得税、住民税が安くなります。 しかし、1年間に支払った金額を集計するのは大変です。健康保...
消費税

e-Taxサイトで消費税の申告書を作成する手順(2割特例の個人事業者向け、令和5年分)

e-Taxサイトから消費税の申告書(2023年分、令和5年分)を作成する手順を紹介していきます。対象者は「2割特例を使える個人事業主」です。以下の条件を満たした人なら以下の手順通りに進めれば消費税の申告書を作成できます。 本来は消費税を納税...
消費税

立替経費の実費精算を行うときの立替金精算書の書き方

フリーランスが立替払いした経費を実費精算する請求書の書き方です。 立替金精算書の書き方は、原則として取引先の指示に従ってください。取引先の会計処理の方法によって、立替金精算書の書式や内容が変わってきます。 取引先から具体的な指示がなければ、...
確定申告

持ち家の場合、自宅関連費用をどこまで必要経費に含めることができるのか

自宅を事務所として利用しているなら、持ち家の場合であっても、自宅関連費用の一部を必要経費に含めることができます。自宅が賃貸住宅であれば家賃をそのまま経費にすればいいのですが、持ち家ではちょっと複雑です。 持ち家で経費にできるのは次の項目です...
確定申告

ワーケーションの費用は確定申告で必要経費にできるのか?

ワーケーションの費用は経費になるのか? ぶっちゃけて言うなら「仕事にかこつけて旅行にいったとき、その旅費は経費にすることができるのか?」を考えたいと思います。 まず2つの大前提があります。 経費にできるのは、事業に直接関係するものであること...
基礎知識

確定申告書の控えを紛失したときの入手方法

給付金の申請や融資の申込などで、確定申告書の控えが必要になることがあります。控えが手元にないときはどうすればいいのか? 税理士に申告書提出を依頼しているなら、まずは税理士に問い合わせてください。自分で申告したとか、税理士と連絡がつかないとき...
確定申告

個人事業主の赤字を繰り越すタイミングは自由に選べるのか

青色申告の特典のひとつに、赤字の繰り越しがあります(純損失の繰越控除)。過去に赤字がある人が「今年より来年の方が売上が増えそうだから、来年のために赤字をとっておこう」ということはできるのでしょうか。 利益が上がった年に備えて赤字はとっておけ...
確定申告

個人事業者の青色申告取り消し ―2年連続期限後でも取り消しにはならない

「個人事業主が2年連続で期限後申告をすると、青色申告の承認が取り消される」と言われますが、これは間違いです。取り消されるのは法人の場合であり、個人はよほど悪質な行為がなければ取り消されることはありません。 法人と個人では青色申告取消の基準が...
確定申告

申告書を税務署に郵送するとき、やり方を間違えると大変なことに!

申告書を税務署に持っていく時間がなくても、郵送で提出することができます。わざわざ窓口まで出向く必要はありません。しかし、郵送で提出するときにはいくつか注意点があります。やり方を間違えると後で面倒なことになるので注意してください。 郵便以外で...
スポンサーリンク